• Twitter
  • Facebook
  • LINE
TOPページへ戻る
Hokkaido PR movie

深川市

旭川市へは車で約40分、札幌市へも高速道路の利用で約90分の距離に位置し、JR深川駅には特急列車も停車するなど、アクセスが良好。また、基幹産業は農業で、道内有数の生産量を誇る米や、生産量や栽培面積において道内トップクラスを誇るりんごのほか、収穫量が全国2位のそばや、深川市のブランド豚であるふかがわポークなど、美味しく安全な食に溢れたまち。観光拠点である道の駅「ライスランドふかがわ」では、地元食材を用いた料理やスイーツを楽しめるほか、お土産品も充実している。

  • 深川市観光PR動画「ふかがわってこんなマチなんですよ」

    美しく豊かな自然環境に恵まれ、農業がさかんな深川市の日常をご紹介。一年を通して生産者の熱い情熱が注がれることでみのる農産物は、手にした消費者に笑顔を届ける。

    • 四季
    • グルメ
    • 温泉・アウトドア
    • イベント
    • 自然
    • 景色
    • 道の駅
  • お米のまち深川の情報発信基地「ライスランドふかがわ」

    お米のまち深川の情報発信基地「ライスランドふかがわ」

  • もぎたてを味わう「りんご狩り」

    もぎたてを味わう「りんご狩り」

  • 深川市民が一体となり夏を魅力的に楽しむ「夏まつり」

    深川市民が一体となり夏を魅力的に楽しむ「夏まつり」

深川市

経済・地域振興部商工労働観光観光特産係

TEL/0164-26-2276

  • 北海道ふかがわ観光サイト
  • 観光パンフレットダウンロードページ(北海道ふかがわ観光サイト内)
Kitappo